会津まちなかマルシェVol.6 出店者募集のお知らせ

少しずつ日が長くなってなり春の訪れもそう遠くないと感じます。

会津まちなかマルシェVol.6の詳細が決まりました。

桜の咲く時期に合わせて七日町市民広場と七日町パティオにて開催します。


まちなかマルシェVol.6の開催に伴い、出店者を募集いたします。

募集要項をご確認いただき、お申込みください。

募集スタートは3月1日~となります

皆様のご応募お待ちしております。


こちらからご覧いただけます。

↑↑↑クリックしていただくと、PDFファイルの募集要項がございます。



会津まちなかマルシェvol.6 募集要項

中心市街地の活性化と地域の人達の交流を目的とし、まちなかの広場を利用しイベントを開催します。

主催/会津まちなかマルシェ実行委員会

共催/まちづくり会津・會の市・NPO法人ヴィアージュ・パークフェス実行委員会・Like会津実行委員会

募集ジャンル

●クラフト ●占い ●癒し ●飲食

※会場の都合上、キッチンカーは出店不可となります

募集内容

雑貨、手芸品、革小物、アクセサリーなどのハンドメイド作品、ワークショップ

工芸、陶器などクラフト作品

イラスト、写真などアート作品

花のアレンジメント、ドライフラワー、鉢植えなど

美容、ネイル、セラピーなどお客様が体験できるもの

占いなどのセッション

パン、焼き菓子、コーヒー、お弁当など飲食物の販売

開催日時 2023年4月15日(土)10:00~16:00

会場

〇七日町市民広場(屋外) 〒965-0044 福島県会津若松市七日町1

〇七日町パティオ(屋内又は屋根付きテラス) 〒965-0044 福島県会津若松市七日町2-40

出店料

会場により異なります

〇七日町市民広場 飲食 3,500円  クラフト・癒し・占い 2,500円

〇七日町パティオ 飲食 4,000円  クラフト・癒し・占い 4,000円

出店区画

250cm × 250cm 

※飲食出店でテント持参の方は申告の上調整可能(最大300cm)

レンタル

□会議用テーブル 500円/1台

□椅子      200円/1脚

□電源使用    500円    ※発電機をお持ちの方はご持参願います

※レンタル品には数に限りがございますので、なるべく各自ご用意をお願いいたします。

お支払い方法 当日の受付時にお支払い下さい。お釣りの無いようご協力をお願いいたします。

共同出店  1ブースにつき2名まで可

募集期間 2023年3月1日(水)10:00から 3月10日(金)23:59まで


出店審査

先着順ではありません。

募集期間終了後、内容を精査させていただき、3月14日(火)までに出店の可否を

申込み時にいただいたメールアドレスにご連絡いたします。

※募集期間外の申込み、内容に不備がある場合は応募を無効とさせていただきます。

※反社会勢力やイベントに不適切と判断した場合は出店をお断りいたします。

申込み方法

Googleフォームより申込み▼

https://forms.gle/5biULwKp3hTZWoS26

搬入・搬出について

・駐車場は近隣の有料駐車場をご利用下さい。

・搬入、搬出後は速やかに車の移動をお願いします。

・会場近くの路上に一時停車しての搬入、搬出も可能です。

その際には事故の無いよう注意し、短時間でお済ませいただくようお願いいたします。

ご注意事項

1.飲食の出店は主に七日町市民広場になります。(テントの持ち込み可能な方)

 ※火気を使用しない飲食の方へ七日町パティオでの出店をお願いする場合がございます

 ※発電機をお持ちの方はご協力お願いします。

2.七日町市民広場での出店は屋外、

  七日町パティオでは屋内、屋根付きテラス、1ブースのみテント可の屋外 となります。

  出店のジャンルやバランスなどを考慮し、ご希望の会場以外にご案内する場合があります。

3.飲食ブースの保健所、消防への連絡は各自お願いいたします。

4.各ブースで出たゴミは各自での持ち帰りをお願いいたします。

5.出店者様とお客様間でのトラブルに関しましては、直接双方にてご解決ください。

6.出店名と出店内容はHP,SNSなどに掲載させていただきますのでご了承下さい。

7.2つの会場を結ぶシールラリーの開催を検討しています。

  出店者様のご協力をよろしくお願いいたします。

会津まちなかマルシェ実行委員会

会津地域でイベントを行っている団体が力を合わせてもっと会津地域を盛り上げようと実行委員会を作りました。 1か月に1回程度のイベント開催を目標にしながら活動しています!

0コメント

  • 1000 / 1000